修道大学で開催された、西部地区知的障害者関係施設親善球技大会に参加しました。
競技の種類は、ゲート通し・卓球・円形ドッジボール・フライングディスク(アキュラシー)・ボッチャの5種目です。
光清学園は、ゲート通し・フライングディスク・ボッチャの3種目に参加しました。
今年初めて追加された「ボッチャ」に2チーム参加しました。
ところで、みなさん「ボッチャ」という競技ご存知ですか??
とても奥の深い面白い競技なんです。簡単に説明すると、2チームで、的となる白いボールに自分チームのボールをどちらがより近くに置く事が出来るかを競うんです。
そして、ボッチャで3位入賞することが出来ました。
その他の種目でも、一生懸命頑張り、楽しそうに参加する姿が見られました。また、いつもとは違う場所で、お弁当を食べ、おやつも食べ、大満足の球技大会になりました。
![DSCN2070[1].jpg](https://kousei-g.net/files/9715/4785/6429/DSCN20701.jpg)
![CIMG4156[1].jpg](https://kousei-g.net/files/7515/4785/6427/CIMG41561.jpg)